ビットコインなどデジタルマネーについての研究・普及・交流の推進を行う一般社団法人

menu

日本デジタルマネー協会 / ビットコイン / Bitcoin

Pocket

先週は多数のイベントありました。簡単に報告します。

11/4(火)

事業者、東京ミートアップ、JADA、デジマネ協会によるプライベート会議。自主規制方法等を議論する。

11/5(水)

ビットコインスタートアップピッチ@渋谷 http://peatix.com/event/56953

  1. 渡さんの挨拶で開始。
  2. 本間が暗号通貨全般を説明。
  3. BTCボックスの事業説明。BTCボックスは取引所。主要エンジニアは中国在住。David社長は東京在住で、顧客&遵法対応。JADAとは異なる基準でKYC、AML対応中。2020年までに100ヶ国対応予定。100ヶ国から米国と中国を外しているのが戦略的。
  4. 大石さんがProof of Meを説明。
  5. 和田社長からCoincheckの事業説明。

様々な背景の人達が参加、熱意あるQ&A、議論ありました。

大石さんのスライド。http://www.slideshare.net/tyk97/20141106-proof-of-me

ascii.jpの記事。http://ascii.jp/elem/000/000/949/949927/

11/6(木)

毎週木曜のミートアップ。ハッカー、法律家、起業家多数。ロジャーも参加。http://www.meetup.com/Tokyo-Bitcoin-Meetup-Group/events/214514772/

ミートアップ前にMtGox債権回収方法を議論しました。MtGox債権者集会までに情報収集&整理予定です。https://www.youtube.com/watch?v=TfeYaRDpCNQ#t=36m40s

11/7(金)

スタートアップ・最新事情勉強会 http://peatix.com/event/59542

当日使用したスライド。http://www.slideshare.net/yoshimitsuhomma/30-oct2014

大石さんがリップルを説明。http://www.slideshare.net/tyk97/20141107-ripple

11/8(土)

法とコンピュータ学会@青山学院大学 http://www.lawandcomputer.jp/theme039.html

90年代後半から電子マネーについての議論あったが、当時は時期尚早で大きな成功に至らず。Amazon, Apple, PayPal等がクレジットカードをセキュアに利用する方向がメインとなり現在に至る。当時の研究者や事業者はVerisign等の認証系へ行ったのか。50代以上の法律家や研究者はビットコインの成功を見て、以前手掛けた電子マネーの知見を再利用中。当時はモンデックスが有名だった模様。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

ビットコインはオープンソース、分散型、発明者不在などの特性から、年齢、国籍、人種、性別問わず参加可能で純粋な能力主義が特徴。実際、様々な背景の人達が参加してます。当日のパネリスト達が改善版ビットコインを論文にされてます。http://www.coindesk.com/japanese-scholars-draft-proposal-better-bitcoin/

以上

Pocket

関連記事